-
【ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024】 のページを制作しました
京都の映画企画会社 Brand new day 様のWebサイト内「ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024」のページを制作しました。 Brand new day 様のWebサイト内「ぴあフィルムフェスティバル in 京都」のページを担当して今年で3年目になります。 私はWebデザ... -
ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024
ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024 Planning / Design / HTML , CSS , JS , JQuery , PHP / WordPress 京都の映画企画会社 Brand new day 様のWebサイト内「ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024」のページを制作しました。 各作品案内や上映ス... -
【AdobeStock】2024年9月 売上最高記録達成!
2022年の夏に始めたAdobe Stockのコントリビュータープログラム。地道な努力で2年続けた結果、2024年8月と9月のダウンロード枚数が最高記録になりました。9月はFireflyボーナスもあったので、売上も過去最高記録を達成しました! AdobeStock 8〜9月の売... -
【Adobe Stock】Fireflyボーナスをもらった話
2022年の夏に始めたAdobe Stockのコントリビュータープログラム。今年も9月にFireflyボーナスが貰えました!今回はそんなお話です。 Adobe StockのFireflyボーナスとは? Adobe StockのFireflyボーナスとは、AdobeStockのコントリビューター(寄稿者)が提... -
【Shutterstock】は写真がどこで売れたかわかるから面白い
ストックフォトがダウンロードされると、嬉しい反面、どこで誰がどのように使ってくれたのかとても気になります。自分の作品がどのように活用されているのかを知ることができれば、さらにモチベーションが上がるというものです。 私は主にAdobeStock、PIXT... -
【AdobeStock】売上が5倍になった話
一昨年の夏に始めたAdobeStockのコントリビュータープログラム。2年続けた結果、2024年6月の売上が昨年の5倍になりました。継続は力なのか?今回はそのお話をしたいと思います。 最初にこれだけは… 煽ったタイトルになってしまいましたが、まず、昨年6月の... -
【AdobeStock】無料コレクションに採用された話(2024年版)
一昨年の夏に始めたAdobeStockのコントリビュータープログラム。初心者ながらもマイペースに約2年続けたら、今月の売上が昨年の4倍を超えました。成長…。その成果は6月の「無料コレクション」という名のボーナスプログラム(コンテンツの買取)にも反映さ... -
【Adobe Stock】の件でTBSテレビ『THE TIME,』の取材を受けた話
一昨年の夏に始めたAdobeStockのコントリビュータープログラム。初心者ながらもマイペースに約2年続けたら、今月の売上が昨年の3倍以上になりました。そんな矢先に偶然にもテレビ取材が舞い込んだのです。 AdobeStock(アドビストック)とは? Adobe(ア... -
行政書士 川木清事務所
行政書士 川木清事務所 Planning / Design / HTML , CSS , JS , JQuery , PHP / WordPress 行政書士川木清事務所 様のWebサイトを制作しました。 5月1日に滋賀県草津市で開業された新しい行政書士事務所です。 行政書士川木清事務所は、「障害福祉サービス...